ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2022ねん 12がつ 26にち
にほんが いま、 せかい 1いの ものと いえば…。 ひとつに ころなの しゅーかん かんせんしゃすーが ある。 こんげつ ちゅーじゅんの 1しゅーかんで 104まんにん あまりに のぼった。 せかい ほけん きかん(WHO)の しゅーけい。 2い かんこくの ばい いじょーを かぞえ、 7しゅー れんぞくでの せかい さいた。
でも ほんとーに 1いか。 おなじ しゅー、 1にち 2000~3ぜんにんと した ちゅーごくわ むしょーじょーしゃを ふくめて いなかった。 「ぜろ ころな」を やめて いっそー ふえ、 いまや 1にち すー100まんにんの きぼと みられる。 なのに、 きのーも はっぴょーわ かんせん 2940にん、 ししゃ ぜろ。
じったいを はんえい して いないと して こくさい しゃかいから ひはんも ある。 それでも ほーしんを かえないのわ しゅー きんぺい しどーぶの めんつを たもつ ためか。 ぺきんなど としぶでわ いりょー たいせいが ひっぱく し、 はっぴょーとわ けた ちがいの じょーきょーだろー。 1かげつごの しゅんせつ (きゅーしょーがつ)に かけて りゅーこーが かくだい しかねない。
とーきょーの どらっぐ すとあで 「ばくがい」が ひさしぶりに みられて いる。 にほんの くすりわ よく きくから ― 。 にほんに すむ ちゅーごくじんや りょこーしゃたちが しんぞくえの みやげにと、 かぜぐすりや せきどめを たいりょーに かって いく。 こすーを せいげん する みせも でて きた。
くすりが にゅーしゅ しにくい ちゅーごくで 「ばく うれ」 ちゅーなのわ、 れもん。 「ころなに きく」と いう でまで きゃくが うばいあう じたいに。 えいぞーも つたえられた。 ころなに なりたくわ ないけれど、 れいせいで いたい。