ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2023ねん 4がつ 22にち
なにかと かたみの せまい しょーわ せだいわ えんぐんを えた おもいかも しれない。 あせを かき、 はじを かいて しごとを おぼえて きた みにわ しみる 1せつも あった。 「どろ くさいが、 じべたを はってでも あつめた じょーほーの ほーに かちが ある」。
「おかねも ない、 じんこーも すくない」 とっとりけんの しょくいんに もとめる きがまえに ついて、 ひらい しんじ ちじが きしゃ かいけんで じろんを のべた。 こーも いう。 「なまの ひとと わかりあえて、 きょーりょく しあえるか どーか。 それが みんしゅしゅぎで あり、 ちほー じちだ」。
じだいの、 いやな くーきを はだで かんじて いるのでわ ないか。 さくねんの もと しゅしょー じゅーげき じけんに つづき、 せんじつわ きしだ ふみお しゅしょーも、 あわやと いう きちに たたされた。 じしんが 5せんを きめた さきの ちじせんでわ、 とーひょーりつが とーとー 50%を わり、 かこ さいていと なった。
とどーふけんわ そーじて じゅーみんから とおく、 そんざいかんが うすい。 げんば かんかくに かけると して、 「ちゅー 2かい」 なる ひにくめいた たとえも ある。 ひらい ちじの ものいいわ、 げんばに たち、 げんばの きど あいらくを せいさくに ねりこめよ、 との いっかつにも きこえて くる。
かいけんで、 だしに したのわ せけんを さわがせて いる たいわがたの じんこー ちのーで ある。 けんちょーと いう ましんを じみちに そだてるのが さきだと して、 しょーわりゅーの おちも つけた。 ちゃっと GPT(じーぴーてぃー)よりも 「ちゃんと じーみーちー」だそーで ある。

しゅうかんてんぷうろくへもどる