ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2024ねん 12がつ よっか
12がつも みっかが すぎ、 ことしも あと ひとつきたらず。 なつが あつく ながかった せいか つきひが めぐるのを いっそー はやく かんじる ひとも いるだろー。 152ねん まえの にほんじんわ 1ねんが すぎるのを もっと はやく かんじた はずだ。 なにしろ しわすが ほぼ なかったのだから。
めいじ 5ねんまつ、 せいふわ たいよーれきを さいよー。 きゅーれき 12がつ みっかを しんれきの めいじ 6ねん 1がつ ついたちと した。 ふつかかんの しわすで しょーがつを むかえるとわ。 としこしが たいへんだったろー。 げんだいの わたしたちも 12がつわ せわしい。 おおそーじや しごと おさめなど めじろおしだ。
いまや だいじな ねんちゅー ぎょーじの くりすますも。 ちゅーしんと なる けーきが また ねあがり して いる。 ていこく でーた ばんくに よると 4~6にんむけで へいきん 4561えん。 さくねんより やく 150えん たかい。 げんざいりょーの こむぎこが こーとー して いたが、 たまごや いちごの たかねが おいうちを かけて いる。
よーがしてんの ちらしで けーきの うえに のせた いちごが すくなく みえた。 きの せいでも なさそーだ。 ちょこれーと けーきにと おもったら、 ちょこまで こーとーちゅー。 でんき がす、 じんけんひも けーきに 「うわのせ」 されるのわ しかたが あるまい。
いちご ねあがりわ こくしょが せいいくに ひびいた ため。 なつが のび、 4きも かわりつつ ある。 こよみに いま、 たさいな いべんとが ひしめくが、 じきや しゅーかんを すこし みなおす ときかも しれない。